ソフトバンクエアー(SoftBank Air)は、専用端末のAirターミナルがあれば、工事不要でインターネットを利用できサービスです。しかし、ソフトバンクエアー利用者の口コミ評判を調査したところ、お住いの地域によっての評価が違うことが分かりました。
ここでは、公式サイトだけではわからない情報が多いので、実際の利用者の口コミや評判を取り上げながら、ソフトバンクエアーの実態について解説します。
-
工事不要!コンセント挿すだけ☆SoftBank Airの割引キャンペーン情報☆
手軽にインターネット!
ソフトバンクエアーの通信速度が遅いと評判な理由
ソフトバンクエアーの評判を検索すると、通信速度が遅いなど良くない口コミや評判が多くありました。そのため、実際にソフトバンクエアーの通信速度を計測してみました。
【ソフトバンクエアーの実際の速度】
とくに遅い場合、ソフトバンクエアーの通信速度は1Mbps以下になる場合もあります。快適な通信速度の目安として、youtubeの高画質視聴は3Mbps、オンラインゲームは30Mbps程度の速さが必要です。そのため、1Mbpsの通信速度では快適なネット環境を作ることはできません。
ソフトバンクエアーは地域によっては実測値100Mbps超えの速度が出る
ソフトバンクエアーの通信速度は住んでいる地域によって異なるので、Twitter上の口コミや評判がすべて正しいわけではありません。
公式サイトによるとソフトバンクエアーの最大通信速度はエリアによって異なり、110Mbps~962Mbpsと9倍の速度差があります。
そのため、最大通信速度が481Mbpsか962Mbpsの対応エリアに住んでいる人は、Twitter上で言われている通信速度よりも速い速度でソフトバンクエアーを利用できる可能性があります。
Twitter上では、60Mbps~100Mbps以上の通信速度が出ているユーザーも確認できました。
ソフトバンクエアーだけどこの速度出てるぞ。
周りで回線奪い合ったりしてないからかな。アップロード遅いのは偶に支障があるが。 pic.twitter.com/7eWImKtfMx— 雄城🌅 (@Muscular_Castle) May 19, 2020
住んでいるエリアの最大通信速度を確認して、481mbpsか962Mbpsに対応していれば、ソフトバンクエアーで、快適に動画視聴やオンラインゲームをプレイできる可能性があります。
ソフトバンクエアーのエリアごとの最大通信速度は下記から確認できます。
ソフトバンクエアーは速度制限がある
ソフトバンクエアーはデータ容量無制限なので、個人で多く利用する分には速度制限は行われませんが、特定エリアのネットワークが高負荷になった場合は、速度制限がかかります。
【Twitter上の口コミや評判】
これがソフトバンクエアーや pic.twitter.com/fT70jR2boL
— ぽま (@poma____n) May 20, 2020
公式サイトには「通信の切断は行わない」と記載されていますが、Twitter上の口コミにもあるよう、ソフトバンクエアーに速度制限がかかると通信が途切れることがあります。
たとえば、テレビ電話や高画質の動画の再生など、大容量のデータ通信を行うサービスは、速度制限によって利用できなくなる可能性があります。
【通信速度の制限がかかるサービスや利用例】
- LINEやSkypeなど、データ通信が必要な音声通話・テレビ電話サービス
- You Tubeなど、各種動画サービス
- スマホで撮った写真や動画をTwitterなどのSNSで送受信する
- アプリやソフトウェアのダウンロードなど、大量のデータ通信を行うサービス
速度制限がかかるのは主に夜間なので、オンライン会議や大きい容量のデータをダウンロードするときは日中に行うようにしましょう。
動画視聴やオンラインゲームをプレイするなら光回線
頻繁に動画視聴やオンラインゲームをプレイする人は、ソフトバンクエアーではなく光回線のソフトバンク光を利用した方がいいでしょう。
ソフトバンク光はソフトバンクエアーよりも速い通信速度がでます。
左がソフトバンクエアー
右がソフトバンク・光すげぇ pic.twitter.com/WRT5qtQV5N
— 大我 (@O_Taiga_K) May 14, 2020
ソフトバンク光は自宅内の光回線を利用するため、速度制限がなく安定して速い通信速度が出せるので、通信速度が遅くなりやすい夜間や休日でも平均50Mbps~60Mbpsの速度が出ます。
そのため、大容量のデータ通信を行ううえに、最低30Mbpsの通信速度を求められるオンラインゲームをする人は、光回線のソフトバンク光を利用するといいでしょう。
なお、集合住宅でソフトバンク光を契約した場合の月額料金は、基本料金4,267円(税抜)+工事費400円(税抜)=4647円(税抜)です。
※基本料金には通信速度を向上させるBBユニットのレンタル料金込み
工事費は最大24,000円を60回払いにした場合
ただし、自室に光コンセントがある場合は開通工事費が2,000~9,600円で済みます。
開通工事費が9,600円で60回払いの場合、ソフトバンク光の月額料金は4500円程度なので、ソフトバンクエアーより毎月400円程度安く利用できます。
賃貸や中古物件の場合は、光コンセントが無いか探してみましょう。光コンセントは、コンセントに「NTT」、「光」と記載されています。
開通工事費が安くなれば、月額4,880円のソフトバンクエアーよりも安い料金で、通信速度が速い光回線のソフトバンク光を利用できるので、光コンセントがある場合はソフトバンク光を利用するといいでしょう。
ソフトバンクエアーは2年契約なのに実質4年縛り
ソフトバンクエアーは2年契約(自動更新)で、更新月以外に解約をすると契約解除料として9,500円(税抜)の違約金が発生します。
しかし、ソフトバンクエアーは契約2年目の更新月に解約しても契約解除料とは別の違約金が発生するため、実質4年縛りです。
実質4年縛りの原因は、ソフトバンクエアー機器であるairターミナル購入代金の残債分です。
airターミナルの端末代金は59,400円(税込み)であり、契約時に一括で支払うか、36ヶ月間の分割払いで支払います。
airターミナルを分割払いで購入した場合、月額料金に端末代金1,650円分が加算されます。
しかし、月月割と呼ばれる割引サービスが適用されるので、最大36ヶ月間、月額料金から毎月1,650円割引されます
そのため、ソフトバンクエアーを36ヶ月間利用すればairターミナルの端末代金分は実質無料になります。
実質4年縛りの原因は、36ヶ月以内にソフトバンクエアーを解約してしまうと、月月割が終了し、違約金として端末代金の残債分を一括で支払わなければいけないからです。
たとえば、ソフトバンクエアーを契約更新期間である2年目(24ヶ月目)に解約する場合、契約解除料としての違約金9,500円は発生しません。
しかし、解約に伴い月月割が終了するので、airターミナルを分割払いで購入した人は、残りの19,800円の端末代金を一括で支払わなければなりません。
また、airターミナルが実質無料になる3年目(36ヶ月目)にソフトバンクエアーを解約する場合、更新月以外での解約になるので、契約解除料として違約金9,500円を支払う必要があります。
仮に、1ヶ月~3ヶ月などの短期間でソフトバンクエアーを解約する場合、端末代金の残債分と違約金をあわせて6万円以上支払わなければなりません。
しかし、契約してから8日以内の解約であれば、契約時の事務手数料3,000円は返金されませんが、違約金、端末代金は請求されません。
ソフトバンクエアーを利用してみて実際の通信速度が遅い場合や頻繁にWI-FIが途切れる場合は、8日以内にキャンセルするといいでしょう。
BroadWiMAXの端末代金は無料
BroadWiMAXとは工事不要でコンセントに挿すだけで利用できるホームルーターです。
BroadWiMAXの端末代金は無料なので、違約金として端末代金の残債分を支払う必要はありません。そのため、BroadWiMAXの違約金は更新月以外での解約で発生する9,500円のみです。
また、BroadWiMAXの月額料金はソフトバンクエアーよりも1,000円~2,000円ほど安いので、2年間利用した場合、BroadWiMAXはソフトバンクエアーよりも30,000円ほど安くなります。
ただし、ソフトバンクエアーは通信容量無制限ですが、BroadWiMAXは3日間で合計10GB以上利用すると、翌日18時から翌々日2時まで速度制限がかかり、1Mbps程度の通信速度になります。
とくに、オンライン会議は1時間で1GBの通信量になるケースもあるので、頻繁にオンライン会議をする人はBroadWiMAXでは容量が足らない可能性が高いです。通信量が3日で10GBを超えそうな人は、ソフトバンクエアーか光回線の契約を検討してください。