閉じる

カテゴリから記事を探す

SNSでフォローする

フレッツ光から転用(乗り換え)するメリットと注意点

フレッツ光の月額料金を安くしたいと考えている人は、安いプロバイダに乗り換えるよりも、フレッツ光から光コラボレーション事業者(略称:光コラボ)への乗り換えを検討してみましょう

光コラボとは、ドコモ光、ソフトバンク光、son-net光など、フレッツ光と同じ「NTTの光回線」を利用している光回線のことです。おなじNTTの回線を利用するため、乗り換え時の工事費用の負担なく導入できるメリットもあります。

また、フレッツ光よりも月額料金が安く、スマホ料金の割引なども適用されるため、安いプロバイダに乗り換えるよりも、通信料金を抑えられる可能性があります。

おすすめ窓口乗換えはお得な光コラボレーション!
フレッツ光-光コラボトップページ
乗り換えなら料金がお得な光コラボレーション!ネット代、携帯代が安くなる!
  • ネット料金月額2,800円~!
  • 携帯代金最大2,000円割引!
  • フレッツ光からの転用なら工事費不要!
  • さらにお得なキャンペーンも!

キャンペーンを詳しく見る

キャンペーンを詳しく見る

フレッツ光から光コラボへの乗り換えのメリット

フレッツ光から光コラボに乗り換えると、以下のメリットがあります。

【光コラボに乗り換えるメリット】

  • インターネット回線の月額料金が安くなる
  • スマホの利用料金が割引される

フレッツ光から光コラボに乗り換えるメリットを解説していきます。

インターネット回線の月額料金が安くなる

光コラボに乗り換えると、フレッツ光とプロバイダを別々に契約するよりもインターネットの月額料金が安くなる可能性があります

フレッツ光を定額制のプランで利用するには、最安値のプロバイダBB.exciteの月額500円を含めると、集合住宅だと3,850円戸建て住宅だと5,200円が最低でもかかります。

一方、光コラボの月額料金は以下です。

【光コラボ10社の月額料金】

光コラボ 集合住宅 戸建て住宅
enひかり 3,300円 4,300円
excite MEC光 3,500円 4,500円
ぷらら光 3,600円 4,800円
OCN光 3,600円 5,100円
ソフトバンク光 3,800円 5,200円
ビッグローブ光 3,980円 4,980円
@nifty光 3,980円 5,200円
SPEEDIA光 3,990円 4,990円
ドコモ光 4,000円 5,200円
So-net光 プラス 4,480円 5,580円

※定額サービスの最低料金(税抜)

フレッツ光+プロバイダと光コラボ10社の月額料金を比較してみると、光コラボのいくつかは、フレッツ光の月額料金の最安よりも、安くなっています
光コラボのプロバイダ料金は、NTTから卸売りされた光回線と自社のプロバイダサービスがセットになっているため、月額料金の中に含まれています。

そのため、フレッツ光の安いプロバイダに乗り換えようと考えている人は、フレッツ光でなく光コラボを利用したほうが、毎月の通信費を削減できる可能性があります。

スマホの利用料金が割引される

光コラボによっては、スマホの月額利用料金が割引されるセット割が適用されるので、通信費をさらに抑えられます。スマホの割引サービスは、自社が提供や提携している携帯キャリアと光回線をセットにすることで受けられます。

下記の表は、スマホ料金の割引額が最も大きくなる、携帯キャリアと光コラボの組み合わせです。

【キャリアと光コラボの組み合わせ】

スマホのキャリア×光コラボ 割引額
ソフトバンク/ワイモバイル×ソフトバンク光 スマホ1台あたり500円または1,000円割引
au×So-net光 プラス スマホ1台あたり500円または1,000円割引
ドコモ×ドコモ光 スマホ1台あたり100円または3,500円割引

※価格はすべて税抜き表示です。

光コラボによっては、月額料金がフレッツ光+プロバイダの最安よりも高いところがありますが、スマホとのセット割を適用することで、通信費全体を抑えることができます

また、光コラボのセット割は、光回線の契約者本人だけでなく、契約者の家族のスマホの利用料金にも適用されます。たとえば、4人家族が同じキャリアで契約していれば、最大4,000円の割引が適用可能です。

ただし、スマホと光コラボのセット割は、スマホの料金プランによって割引額が変わります。利用料金の高いスマホのプランだと割引額が大きい仕組みです。

おすすめの光コラボ

フレッツ光から光コラボに乗り換える際は、スマホや携帯電話のキャリアをもとに選択しましょう光コラボとスマホのキャリアの組み合わせ次第では、スマホの利用料金が割引されるサービスがあるためです。
光コラボの利用料金は、提供事業者により異なりますが、スマホの割引額よりも差額が少ない傾向にあります。光コラボを選択する際は、スマホのキャリアとの組み合わせを考慮して選ぶのが得策です。

キャリアと光コラボの組み合わせごとの割引サービスや月額料金を確認していきましょう。

ソフトバンク・ワイモバイルの人はソフトバンク光

ソフトバンクやワイモバイルのスマホを利用している人は、ソフトバンク光を利用しましょう。ソフトバンクやワイモバイルのスマホとソフトバンク光を組み合わせた人は、スマホの利用料金が最大1,000円割引される「おうち割 光セット」を利用できるためです。

ソフトバンク光の月額料金は以下です。

【ソフトバンク光の月額料金】

住居タイプ 月額料金
集合住宅 3,800円(税抜)
戸建て住宅 5,200円(税抜)

※上記は2年定期契約のプランです。2年ごとの契約満了月以外に解約すると、9,500円(税抜)の解約金がかかります。

ソフトバンク光の「おうち割 光セット」を利用するには、月額500円のオプションを契約する必要があります。とはいえ、フレッツ光の月額料金は最安でも集合住宅は3,850円~4,300円、戸建て住宅は5,200円~5,900円のため、1台でもおうち割 光セットが適用されればフレッツ光よりも安くて速いインターネットを利用できます
おうち割 光セットを適用するためのオプションをつけることで、「IPv6高速ハイブリッド」という通信速度が落ちにくくなる接続方式を利用することができるからです。
フレッツ光の場合は、上記のような速い接続方式を利用するには、月額100円~300円ほどのオプション料が必要だったり、そもそものプロバイダ料が高かったりするので、ソフトバンク光のほうがフレッツ光よりも安く利用できます。

また、ソフトバンク光に乗り換えると、乗り換え時の違約金・解約金を最大10万円まで還元するキャンペーンや、11,000円の現金キャッシュバックをもらえるキャンペーンが適用できます。どちらのキャンペーンも適用条件があるので、下記ページにて申し込み前に確認しておきましょう。

おすすめ窓口新規申込み34000円キャッシュバック
株式会社STORY
乗り換え特典や工事費の特典もあり
☆ソフトバンク光の割引キャンペーン情報☆

キャンペーンを詳しく見る

キャンペーンを詳しく見る

auの人はSo-net光 プラス

auのスマホを利用している人は、So-net光 プラスを利用しましょう
auのスマホを利用している人がSo-net光 プラスを利用すると、スマホの月額料金が最大1,000円引きになる「auスマートバリュー」というスマホとのセット割を適用できるためです。auスマートバリューは最大10台のスマホ料金が割引されるため、家族が多い人は利用しなければ損です。

So-net光 プラスの月額料金は以下です。

【So-net光 プラスの月額料金】

住居タイプ 月額料金
集合住宅 4,480円(税抜)
戸建て住宅 5,580円(税抜)

※上記は3年定期契約プランです。3年ごとの更新月以外に解約した場合、20,000円 (不課税)の解約金がかかります。

キャンペーンにより、契約から24か月間は、戸建て・集合住宅ともに上記の月額料金から400円割引されます。
また、So-net光 プラスでは、Wi-Fiルーターを無料でレンタルできるうえ、インターネットのセキュリティソフト「総合セキュリティソフトS-SAFE」を2年間無料で利用できるので、インターネットにかかる費用を抑えることが可能です。

Auスマートバリューのスマホのプランごとの割引額はやSo-net光 プラスの詳細は以下から確認しましょう。

おすすめ窓口最大82,000円大幅還元!
ネットナビ
auスマートバリューも申し込める! スマホ1台につき毎月最大2,000円を携帯料金から割引
So-net 光 プラスの割引キャンペーン情報

キャンペーンを詳しく見る

キャンペーンを詳しく見る

ドコモの人はドコモ光

ドコモのスマホを利用している人は、ドコモ光を利用しましょう。ドコモのスマホを利用している人がドコモ光を利用すると、「ドコモ光セット割」が適用されるためです。
ドコモ光セット割とは、ドコモのスマホとドコモ光をセットにすることで、ギガホやギガライトだとスマホ1台あたり500円~1,000円カケホーダイ&パケあえるだと代表回線に100円~3,500円の割引がされるサービスです。

ドコモ光 1ギガのプロバイダ料金込み・2年縛り・定額制の月額料金は以下です。

【ドコモ光の月額料金】

住居タイプ 月額料金
集合住宅 タイプA:4,000円
タイプB:4,200円
戸建て住宅 タイプA:5,200円
タイプB:5,400円

※価格はすべて税抜き表示です。
※2年ごとの更新月以外に解約した場合、集合住宅だと8,000円(税抜)、戸建て住宅だと13,000円(税抜)の解約金がかかります。

フレッツ光だとプロバイダ料金込み(500円で計算)で、集合住宅は3,850円~4,300円、戸建て住宅は5,200円~5,900円かかるので、ドコモ光セット割の割引額を差し引くと、ドコモ光のほうが安くインターネットをつかえる可能性が高いです。

また、下記からドコモ光を申し込むと、キャンペーンにより、2,000円分のdポイント15,000円の現金キャッシュバックをもらえます。各キャンペーンには、2年定期契約プランで契約する必要がある、キャッシュバックの手続きをする必要があるなど、適用条件があるので、ドコモ光に申し込む前に確認しておきましょう。

https://hikari.netde-pc.jp/11273.html

ドコモのスマホのプランごとの割引額やドコモ光のキャンペーンの詳細は、以下から確認できます。

おすすめ窓口最大20,000円キャッシュバック!
  • 最大20,000円キャッシュバック
  • dポイント最大5,000pt還元
  • ドコモ光パックで携帯料金から毎月割引

キャンペーンを詳しく見る

キャンペーンを詳しく見る

光コラボへの乗り換え手順

フレッツ光から光コラボへの乗り換え(以下、転用)は、Web電話で手続きができます
※フレッツ光と同じNTT回線を利用している光回線への乗り換えを転用と呼びます。記事内でも分かりやすく「乗り換え」と表記したり「転用」と表記しますが同じ意味と捉えてください。

【光コラボに乗り換える手順】

  1. NTTから「転用承諾番号」を取得する
  2. 乗り換え先に契約を申し込むとき、「転用承諾番号」を伝える
  3. 乗り換え先の光コラボ事業者が転用の手続きをしてくれるので切り替え日まで待つ
  4. ドコモ光やプロバイダから契約書類が自宅に郵送される
  5. 切り替え日に自動で契約が切り替わる
  6. インターネットの設定をしなおす
  7. 乗り換え完了

フレッツ光から光コラボに乗り換える手順は、NTTから転用承諾番号を取得し、乗り換え先の光コラボに転用として申し込むだけです。

光コラボ提供事業者に「転用承諾番号」、利用中のプロバイダやオプションサービスなどを伝えてから、1~2週間程度で手続きが完了します。光コラボの申し込みから開通までの間は、フレッツ光が利用できるため、インターネットを利用できない期間がありません

申し込み時に決めた切り替え日になると、契約が自動でフレッツ光から乗り換え先に切り替わるので、プロバイダの設定をしなおすだけでインターネットがつながります。

転用承諾番号を取得するための手順

NTTから転用承諾番号を取得するには、下記から電話またはWebで手続きが必要です。エリアごとに受付窓口が異なるので、フレッツ光を契約しているほうの窓口から手続きしてください。

【転用承諾番号の発行手続き】

エリア 承諾番号の発行申込窓口
NTT東日本エリア 【NTT東日本の連絡先】
電話窓口:0120-140-202
電話受付時間:午前9時~午後5時(土日祝可)
WEB窓口: 「光コラボレーション(転用)のお手続き」
WEB受付時間:午前8時30分~午後10時
NTT西日本エリア 【NTT西日本の連絡先】
電話窓口:0120-553-104
電話受付時間:午前9時~午後5時(土日祝可)
WEB窓口: 「光コラボレーションモデルをご検討・ご利用中のお客さま」
WEB受付時間:午前7時から翌日午前1時まで

NTTでは、東日本エリアと西日本エリアで、受付窓口が異なります。

フレッツ光から転用するには、NTTの窓口で転用承諾番号を発行しなければなりません。転用承諾番号とは、光コラボに転用を申し込む際に必要となる、11桁の英数字のことです。

WEB窓口・電話窓口ともに、土日祝日も申し込みが可能です。ただし、電話窓口は、12月29日~1月3日の期間、受付を停止しているので注意しましょう。

また、転用承諾番号の発行には、以下のフレッツ光の契約情報が必要です。

【転用承諾番号の発行に必要な情報】

  1. フレッツ光のお客さまID、回線ID、ひかり電話番号のいずれか
  2. フレッツ光の契約者名
  3. フレッツ光の利用住所
  4. 転用承諾番号の通知先メールアドレス
  5. フレッツ光の利用料金の支払い方法(口座振替、クレジットカードなど)

フレッツ光のお客さまIDや回線IDは、フレッツ光の契約時に送付される「お申し込み内容のご案内」に記載されています。お客さまIDは「CAF」から始まる13桁の英数字、回線IDは「L」から始まる16桁の英数字です。

なお、フレッツ光の会員専用サイト(※)に登録している場合、WEB窓口から申し込みましょう。
※NTT東日本エリア:「フレッツ光メンバーズクラブ」・NTT西日本エリア:「CLUB NTT-West」

WEB窓口でフレッツ光の会員専用サイトのIDとパスワードを入力すると、フレッツ光の契約情報が反映されるので、入力項目が少なくて済みます。

転用承諾番号の発行後は早めに光コラボに申し込む

転用承諾番号を発行したら、光コラボの公式サイトで、転用手続きができるようになります。
ただし、転用承諾番号は15日間の有効期限があり、期限をすぎると再発行しなければなりません。

また、OCN光などの一部の光コラボ回線では、転用承諾番号の有効期限の残りが10日以上なければ転用手続きを受け付けていないことがあります。再発行の手間を省くために、転用承諾番号を発行した人は、すぐに転用手続きを行うと良いでしょう。

転用は工事不要で乗り換えられる

光コラボはNTTの「フレッツ光」と同じ光回線を利用するため、フレッツ光を利用している人は工事不要で回線サービスを乗り換えることができます
工事不要のため、光コラボへの乗り換え時には工事費用もかからず、乗り換え時にかかる費用は契約事務手数料の約3,000円のみです。

ただし、フレッツ光で利用していたプランの最大通信速度と光コラボで契約するプランの最大通信速度が異なる場合(品目変更する場合)は、回線工事が必要となります。工事費は、2,000円~18,000円前後がかかります。回線工事が必要な例は、最大通信速度100Mbpsの「フレッツ光・ライト」から、最大通信速度1Gbpsの「ドコモ光 1ギガ タイプA」に乗り換える場合などです。
必要な工事費用は、プランや建物の設備状況などにより異なるので、光コラボへの申し込み時に確認しましょう。

フレッツ光から光コラボに乗り換えても通信速度は変わらない

光コラボはフレッツ光と同じ光回線設備を利用するため、通信の品質が変わることはありません

ただし、プロバイダを変更する場合は、通信速度が変わる場合があります。プロバイダによって、設備の規模や通信の経路、利用者数が異なるためです。

インターネット回線の通信速度を上げたい場合は、IPv4 over IPv6通信を利用できる光コラボに乗り換えましょう。後に紹介する光コラボでは、IPv4 over IPv6通信を無料で利用できます。

フレッツ光の解約金がかからない

フレッツ光から光コラボに転用すると、「にねん割」「光はじめ割」「光もっともっと割」などのフレッツ光の解約金がかかりません。転用によりフレッツ光は解約とはなるものの、契約内容は光コラボへ引き継がれるからです。

ただし、フレッツ光から光コラボに転用する際、転用手続きをしただけではプロバイダが自動で解約されません。利用中のプロバイダを継続して利用する場合は問題ありませんが、他社プロバイダに切り替える場合は解約手続きが必要です。

契約しているプロバイダによっては、最低利用期間内や契約期間内に解約することで、解約金/違約金がかかる場合があります

解約の手続きには締め日が設定されているプロバイダが多いです。締め日を過ぎると翌月での解約となるため、解約したいタイミングで手続きできないおそれがあります。解約金や解約の締め日については、プロバイダの契約書類などで確認しましょう。

転用後も同じプロバイダを契約すると解約費がかからない

フレッツ光で利用しているプロバイダを転用後でも継続利用する場合は、解約金がかからないこともあります

たとえば、「So-net 長割 for フレッツ」を利用している人が、光コラボの「So-net光 プラス」に転用する場合などです。同じプロバイダを乗り換え先でも利用するなら、光コラボに申し込むときに利用中のプロバイダを伝え、解約金がかかるかどうか確認しましょう

なお、プロバイダの契約が引き継がれると、プロバイダのメールアドレスやポイントなどが継続して利用できるほか、IPアドレスやパスワードが変わりません。乗り換え後にWi-Fiルーターの再設定をしなおす必要がないため、手間がかからないです。
※最大通信速度やプランの変更など、品目変更をする場合はIPアドレスやパスワードが変わることもあります。

ひかり電話の電話番号を引き継げる

フレッツ光の固定電話サービス「ひかり電話」を契約している場合、光コラボの光電話サービスが自動で契約されるため、利用中の電話番号が引き継がれます工事不要で手数料もかかりません

乗り換え先に「ひかり電話」に対応する光電話サービスがない場合は、申し出がない限りNTTの「ひかり電話」の契約が継続されます。ひかり電話を解約したい場合は、転用承諾番号を発行するときに、電話にてひかり電話を解約したい旨を伝えましょう。ひかり電話の解約は、電話でのみ受け付けています。

なお、NTT「050IP電話」の050から始まる電話番号は、光コラボの光電話へ引き継ぐことができません。光電話を契約する場合は、新規発番されるので電話番号が変わります。電話番号を変えたくない場合は、NTTに「050IP電話」の契約を残しましょう。

フレッツ光から転用する際の注意点

フレッツ光から光コラボに転用するときは、以下の4点に注意しましょう。

【転用する際の注意点】

  • フレッツ光の会員サイトのポイントサービスが終了する
  • 工事費の残債が一括請求される
  • プロバイダの違約金が発生する
  • フレッツ光の独自サービスが使えなくなる

光コラボに転用することで、月額料金が安くなることや、スマホや携帯電話の毎月の利用料が安くなるというメリットがあります。ただし、転用のタイミングによっては、転用時に費用が発生する場合や、フレッツ光で利用していたサービスが利用できなくなることがあるため、一つずつ確認していきましょう。

フレッツ光の会員サイトのポイントサービスが終了する

フレッツ光から転用する人は、フレッツ光の会員サイトのポイントを使い切ってから、転用手続きを行いましょう。
フレッツ光メンバーズクラブやCLUB NTT-Westでは、フレッツ光の利用期間に応じて、1ポイント=1円相当のポイントが付与されます。ポイントは、Amazonギフト券などの電子マネーや、カタログギフトと交換可能です。
ただし、光コラボに転用すると、自動的に退会となり、貯まっていたポイントがすべて失効してしまいます。

そのため、フレッツ光から転用する人は、転用承諾番号を発行する前に、ポイントを景品に交換しておきましょう。

工事費の残債が一括請求される

フレッツ光から転用する場合、現在利用している光回線の設備をそのまま使うので、開通工事費はかかりません。ただし、フレッツ光の工事費を分割払いで支払っている人は、転用する際に、残債を一括で支払わなければならないことがあります。

なお、フレッツ光の公式サイトによれば、転用先の光コラボ回線によっては、転用後も引き続き分割払いで工事費を納めることが可能です。フレッツ光から転用する際、転用先の光回線の公式サイトで工事費の残債の支払い方法を確認しておきましょう。

プロバイダの違約金が発生する

「2ねん割」「光はじめ割」などのプロバイダの長期割引を契約している場合、契約期間中に解約すると違約金を支払う必要があります。

そのため、転用する前に、プロバイダの公式サイトで、長期割引の契約期間と違約金を確認しておきましょう。契約期間の終了月(契約更新月)に解約する場合、プロバイダの違約金はかかりません。

なお、フレッツ光から転用する場合、フレッツ光の解約に伴う違約金はかかりません。

フレッツ光の独自サービスが使えなくなる

フレッツ光から転用する場合、フレッツ光で利用していたサービスが利用できなくなることがあります。

【利用できなくなるサービス(一例)】

  • フレッツ光のひかり電話のオプションサービス(※)
  • フレッツ光のセキュリティ対策ツール
  • フレッツ光で利用していたプロバイダのサービス

※ひかり電話 安心プラン/ひかり電話 もっと安心プラン/ひかり電話 オフィス/ひかり電話 オフィスエール/コールセレクト/付加サービスセット割引/グループ通話定額/一括転送機能など。

転用後に利用できないサービスは、転用手続きおよびプロバイダの解約手続きが完了すれば、自動で解約となります。

なお、フレッツ光でひかり電話を利用している人は、光コラボ回線が提供するひかり電話サービスに乗り換えましょう。光コラボ回線の各社では、フレッツ光のひかり電話と同様のオプションサービスがあります。

フレッツ光から転用する場合、「03」など市外局番から始まる電話番号であれば、光コラボのひかり電話サービスでも継続して使うことが可能です。

また、セキュリティサービスや、プロバイダのメールアドレスなどは、光コラボ回線のプロバイダのサービスでも提供しています。詳しい利用方法は、転用先の光回線の公式サイトをご覧ください。

一部のサービスは転用後も利用できる

フレッツ光から転用しても、「フレッツ・テレビ」の契約や、Wi-Fiルーター(ホームゲートウェイ・ONU)のレンタル契約は、引き継がれます。
また、「リモートサポートサービス」も契約内容が引き継がれるので、サービスを利用しない人は、転用手続きとは別にフレッツ光でサービス解約手続きを行いましよう。

なお、「フレッツ・v6オプション」を利用していた場合、光コラボ回線でもIPv6通信が利用できます。ただし、転用先によっては、別途利用手続きが必要になることがあるので、光コラボ回線の公式サイトを確認してください。

引っ越しでNTTのエリアが変わると転用はできない

NTT東日本とNTT西日本のエリアを跨ぐ引っ越しをする人は、転用手続きができません。NTT東日本とNTT西日本は別の会社であり、同じフレッツ光でも、月額料金などの契約情報が異なるからです。

そのため、NTTのエリアが変わる引っ越しをする場合、フレッツ光を解約した後、引っ越し先で光コラボを新規契約しなければなりません。
なお、現在の居住エリアでフレッツ光の工事費を支払い終えていても、エリアが異なることから、光コラボの契約時には開通工事費がかかります。

ちなみに、NTTのエリアが変わる引っ越しでフレッツ光を解約する場合、「2ねん割」と「光はじめ割」の違約金は発生しません。ただし、フレッツ光の工事費の残債がある場合は、一括で支払う必要があるので、覚えておきましょう。

光コラボからフレッツ光に再転用できる

2019年7月以降、光コラボは事業者変更(再転用)が可能になりました。事業者変更とは、光コラボから他社光コラボ、または、光コラボからフレッツ光へと工事なしで乗り換えることです。

そのため、光コラボに転用した後、何らかの不満がある場合、WEB上の手続きだけでフレッツ光に契約を戻すことができるのです。(NTTのエリアが変わる引っ越しを行わない場合)
事業者変更には、契約事務手数料が3,000円かかります。ただし、新規申込時のように工事日程を調整するなどの手間が必要ないので、これから転用する人は参考にしてください。

関連記事