閉じる

カテゴリから記事を探す

SNSでフォローする

【2021年3月】一番安いインターネット回線の選び方

インターネット回線を利用するには毎月の費用がかかるため、家計の負担を減らすためにも利用料金の安いインターネット回線を選びたいところです。

しかし、ネットで調べてみると、キャッシュバックを含めた実質料金で比較していることが多く、本当に安いのかが分かりにくくなっています。

また、スマホとのセット割でインターネット回線をお得に使う方法も良く紹介されていますが、適用されるのはドコモ、au、ソフトンバンクの3大キャリアのユーザーが対象です。格安SIMなど3大キャリア以外のユーザーに恩恵がありません。

そこで、ここでは、スマホのセット割やキャッシュバック無しで一番安いインターネット回線を、戸建て、集合住宅(マンション・アパート)別にまとめたので、解説していきます。

結論をお伝えすると、戸建て、集合住宅別の安いインターネット回線は下記になります。

安いインターネット回線

  • ■戸建て
  • ■集合住宅(マンション・アパート)

※回線名をクリックすると各項目にジャンプします。

なお、スマホとのセット割やキャッシュバックを利用してインターネット回線の料金を抑えたいという人は、下記の記事を参考にしてください。

インターネット回線の利用料金を比較

代表的なインターネット回線12社の利用料金を、戸建て、集合住宅でそれぞれ比較しました。比較は3年間の合計から、割引を差し引いた合計金額です。

【戸建て向けプランの利用料金を比較】
回線名 3年間の実質料金 内訳
So-net光プラス 168,820円 ・月額料金:6,138円
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
・月額料金割引:2,310円(24か月間)
eo光 173,028円 ・月額料金:5,448円
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
・月額料金割引:2,200円(12か月間)
enひかり 174,108円 ・月額料金:4,730円
・v6プラス:198円/月
・初期費用:工事費16,500円/契約事務手数料3,300円
楽天ひかり 184,360円 ・月額料金:5,280円
・初期費用:工事費19,800円/契約事務手数料880円
・月額料金割引:2,200円(12か月間)
NURO光 191,112円 ・月額料金:5,217円
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
auひかり 201,300円 ・月額料金:1年目5,610円/2年目5,500円/3年目以降5,390円
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
OCN光 207,240円 ・月額料金:5,610円
・初期費用:工事費19,800円/契約事務手数料3,300円
・月額料金割引:495円
ドコモ光 209,220円 ・月額料金:5,720円
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
ぷらら光 209,880円 ・月額料金:5,280円
・初期費用:工事費19,800円/契約事務手数料0円
DTI光 210,760円 ・月額料金:5,280円
・初期費用:工事費19,800円/契約事務手数料880円
ソフトバンク光 227,688円 ・月額料金:5,720円
・光BBユニットレンタル:513円/月
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
コミュファ光 228,470円 ・月額料金:6,105円
・安心サポートPlus:880円/月(3か月間無料)
・初期費用:工事費実質無料/電話工事費3,300円/契約事務手数料770円
・月額料金割引:605円
・安心サポートPlus割引:110円(24か月間)

※税込み

【集合住宅向けプランの利用料金を比較】
回線名 3年間の実質料金 内訳
NURO 光 for マンション 78,540~102,300円 ・月額料金:2,090~2,750円
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
eo光 105,144~142,836円 ・月額料金:2,829~3,876円
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
So-net光プラス 137,908円 ・月額料金:4,928円
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
・月額料金割引:2,200円(24か月間)
楽天ひかり 141,460円 ・月額料金:4,180円
・初期費用:工事費16,500円/契約事務手数料880円
・月額料金割引:2,200円(12か月間)
OCN光 154,440円 ・月額料金:3,960円
・初期費用:工事費16,500円/契約事務手数料3,300円
・月額料金割引:220円
enひかり 157,608円 ・月額料金:3,630円
・v6プラス:198円/月
・初期費用:工事費16,500円/契約事務手数料3,300円
auひかり 157,740~221,100円 ・月額料金:4,290~6,050円
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
DTI光 159,940円 ・月額料金:3,960円
・初期費用:工事費16,500円/契約事務手数料880円
ドコモ光 161,700円 ・月額料金:4,400円
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円
ぷらら光 162,360円 ・月額料金:3,960円
・初期費用:工事費16,500円/契約事務手数料0円
コミュファ光 167,270円 ・月額料金:6,105円
・安心サポートPlus:880円/月(3か月間無料)
・初期費用:工事費実質無料/電話工事費3,300円/契約事務手数料770円
・月額料金割引:2,305円
・安心サポートPlus割引:110円(24か月間)
ソフトバンク光 201,948円 ・月額料金:4,180円
・光BBユニットレンタル:513円/月
・初期費用:工事費実質無料/契約事務手数料3,300円

※税込み

比較した結果、戸建て向けプランでは、So-net光プラスが最安になりました。つづいて、eo光enひかりとなります。

また、集合住宅向けプランでは、最安がNURO光、つづいてeo光So-net光プラスでした。

ただし、インターネット回線の提供エリアによっては、必ずしも最安の回線が選べるとは限りません。そのため、お住まいの地域で利用できる最安のインターネット回線の種類を確認しておきましょう。

So-net光プラス

回線の種類 光コラボレーション
利用料金(戸建て) ■月額料金
・6,138円
・月額料金割引:2,310円(24か月間)
■初期費用
・工事費:実質無料
・契約事務手数料:3,300円
利用料金(集合住宅) ■月額料金
・4,928円
・月額料金割引:2,310円(24か月間)
■初期費用
・工事費:実質無料
・契約事務手数料:3,300円
エリア 全国
最大通信速度 1Gbps
セット割 ■auスマートバリュー
auの端末1台につき最大1,100円割引
※契約者と家族を含めて10回線まで対象
So-net光電話(550円/月)の契約が必要
キャッシュバック 10,000円

※税込み
So-net光プラスは、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供している光回線サービスです。NTTの光回線を利用した光コラボレーションのため、提供エリアが広く利用しやすいインターネット回線になります。

So-net光プラスの月額料金は、契約開始月から24か月間、割引が適用されます。さらに、工事費は、分割支払い分と同額の金額が毎月割引されるため実質無料です。

そのため、3年間使った場合の利用料金が抑えられるので、インターネット回線12社を比較した結果、戸建てでは最安、集合住宅でも3番目の安さになります。

上位のインターネット回線がエリア外などで利用不可だった場合に選ぶことで、お得に利用できます。

v6プラスを使えば高速通信でインターネットを使える

So-net光プラスは、「v6プラス」に対応しているため、高速で安定した通信速度でインターネットが利用できます。

v6プラスとは、インターネットへ接続するための通信方式のことです。パソコンやスマホからインターネットへ接続する際、インターネットの利用者が多いと回線が混雑して、通信速度が低下することがあります。しかし、v6プラスでは、回線の混雑を回避してインターネットに接続するため、インターネット利用者の増加による影響を受けにくいのです。

そのため、So-net光プラスは、高速で安定した通信速度でインターネットを利用できます。

auのスマホ料金が安くなる

auユーザーがSo-net光プラスを利用すると、auスマートバリューが適用されるため、スマホ料金が割引されます。auスマートバリューが適用されると、auのスマホ1台につき月額料金から最大1,000円が割引されます。auスマートバリューが適用されるスマホの台数は契約者と家族を含めた最大10台です。

そのため、格安SIMから、auに乗り換えた場合、So-net光プラスを利用していれば、スマホをお得に利用できます。

なお、So-net光プラスでauスマートバリューを適用するには、So-net光電話550円/月を申し込むことが条件です。

注意:3年目の月額料金は他社よりも高い

So-net光プラスの月額料金は、24か月間の割引が無くなると、他社インターネット回線よりも高くなります。割引が終わった後もSo-net光プラスを使い続けると、利用料金が高くなるため、インターネット回線を安く使うなら3年後の契約満了時に乗り換える必要があります。

乗り換え先のインターネット回線は、戸建てなら「enひかり」、集合住宅なら、「楽天ひかり」がおすすめです。どちらのインターネット回線も、So-net光プラスの光回線を再利用できるため、乗り換え時に工事費がかかりません。

なお、So-net光プラスを契約期間の途中で解約すると契約解除料20,000円がかかります。37~38か月目の契約更新月に解約すれば契約解除料がかからないため、契約更新月に他社光回線へ乗り換えましょう。

ネットナビから申し込むと最大10,000円キャッシュバック

So-net光プラスをお得に利用するなら、販売代理店のネットナビで申し込みしましょう。

ネットナビではSo-net光プラスの独自キャンペーンを実施しており、最大10,000円のキャッシュバックがもらえるからです。

ただし、キャッシュバックをもらうには、指定のオプションサービスを同時申込する必要があります。インターネットの用途によっては不要なオプションである可能性もあるため、申し込み時に説明を聞いて不要であれば、オプション無しで申し込みましょう。

おすすめ窓口最大82,000円大幅還元!
ネットナビ
auスマートバリューも申し込める! スマホ1台につき毎月最大2,000円を携帯料金から割引
So-net 光 プラスの割引キャンペーン情報

キャンペーンを詳しく見る

キャンペーンを詳しく見る

eo光

回線の種類 独自回線
利用料金(戸建て) ■月額料金
・5,448円
・月額料金割引:2,200円(12か月間)
■初期費用
・工事費:実質無料
・契約事務手数料:3,300円
利用料金(集合住宅) ■月額料金
・2,829~3,876円
■初期費用
・工事費:実質無料
・契約事務手数料:3,300円
エリア 京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県、
和歌山県、福井県
最大通信速度 1Gbps
セット割 ■auスマートバリュー
auの端末1台につき最大1,100円割引
※契約者と家族を含めて10回線まで対象
So-net光電話(550円/月)の契約が必要
キャッシュバック 戸建て:10,000円
集合住宅:3,000円

※税込み
eo光は、関西電力グループの株式会社オプテージが提供している光回線です。提供エリアが限定されており、利用できる地域は、京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県、福井県になります。

eo光の月額料金は、戸建ての場合、契約開始月から24か月間、割引が適用されます。さらに、工事費は、分割支払い分と同額の金額が毎月割引されるため実質無料です。

eo光の利用料金をインターネット回線12社で比較した結果、戸建てと集合住宅の両方で2番目に安いため、最安のインターネット回線がエリア外などで利用不可だった場合に選ぶことで、お得に利用できます。

また、独自回線を採用しているため、インターネットの利用者が増えることによる回線の混雑が起きにくいため、高速で安定した通信速度でインターネットが利用できます。

auユーザーはスマホ料金が安くなる

auユーザーがeo光を利用すると、auスマートバリューが適用されるため、スマホの月額料金が割引されます。スマホ1台につき月額料金から最大1,000円が割引されます。割引は契約者と家族を含んだスマホが最大10台まで適用されます。

そのため、auのスマホを契約中の人やこれからauへ乗り換える人は、eo光を利用することでスマホ料金がお得になります。

なお、eo光でauスマートバリューを利用するには、eo光電話314円/月の申し込みが必要です。

公式サイトからの申し込みで商品券がもらえる

eo光は、eo光公式サイトから申し込むと、戸建て10,000円、集合住宅3,000円の商品券がもらえます。商品券は、eo光の開通後、およそ1カ月程度で契約住所に送られます。オプションなどの同時申込などの条件はありません。

eo光のお申込みは、eo光公式サイトから。

enひかり

回線の種類 光コラボレーション
利用料金(戸建て) ■月額料金
・月額料金:4,730円
・v6プラス:198円/月
■初期費用
・工事費16,500円
・契約事務手数料3,300円
利用料金(集合住宅) ■月額料金
・月額料金:3,630円
・v6プラス:198円/月
■初期費用
・工事費:16,500円
・契約事務手数料:3,300円
エリア 全国
最大通信速度 1Gbps
セット割 ■勝手に割り
UQ mobileの端末とセットにすると、en光の月額料金から110円割引
※契約者または家族の端末が対象
キャッシュバック なし

※税込み
enひかりは、株式会社縁人が提供する光回線サービスです。NTTの光回線を利用した光コラボのため、全国で利用することができます。

enひかりには、他社インターネット回線のような、月額料金や工事費の割引がありません。しかし、月額料金が安いため、戸建てでは3番目に、利用料金の安いインターネット回線になっています。

そのため、長期利用をすることで、他社インターネット回線より利用料金を抑えることができます。

UQ mobileを契約していれば月額料金が割引される

格安SIMのUQ mobileを契約中の人は、enひかりを利用することで、勝手に割りが適用されます。勝手に割りが適用されると、enひかりの月額料金から110円が割引されるため、さらにお得になります。

勝手に割りは、契約者の家族がUQ mobileを契約している場合でも適用されます。ただし、複数のUQ mobile回線があったとしても、割引額が110円以上に増えることはありません。

通信品質は他社光コラボと変わらない

enひかりを含むすべての光コラボレーションは、NTTの光回線を利用しています。そのため、enひかりの品質が他社光コラボレーションより劣っているということはありません。

ただし、enひかりでインターネットを快適に利用するためには、IPv6オプションを申し込むのがおすすめです。IPv6オプションは、インターネットの利用者が増えることによる回線の混雑を回避してWebサイトにアクセスするオプションサービスです。月額料金198円がかかりますが、回線の混雑による影響を受けにくいため、高速で安定した通信速度でインターネットを利用できます。

enひかりの申し込みは、enひかり公式サイトから。

NURO 光

回線の種類 独自回線
利用料金(戸建て) ■月額料金
・5,217円
■初期費用
・工事費:実質無料
・契約事務手数料:3,300円
利用料金(集合住宅) ■月額料金
・2,090~2,750円
■初期費用
・工事費:実質無料
・契約事務手数料:3,300円
エリア 北海道
関東:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
東海:愛知、静岡、岐阜、三重
関西:大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
九州:福岡、佐賀
最大通信速度 2Gbps
セット割 ■おうち割光セット
ソフトバンクの端末1台につき最大1,100円割引
※契約者と家族を含めて10回線まで対象
NURO 光 でんわ(330円~550円/月)の契約が必要
キャッシュバック 戸建て:45,000円
集合住宅:25,000円

※税込み

NURO光は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供している光回線サービスです。最大通信速度が一般的な光回線よりも速い2Gbpsにも関わらず、集合住宅向けプランの月額料金が最安に設定されています。また、工事費も実質無料になるため、集合住宅でインターネット回線を安く使いたい人におすすめです。

しかし、NURO光は、提供エリアが限定されているため、住んでいる地域によっては利用できません。また、集合住宅向けのNURO光forマンションは、専用の設備が導入されている建物でしか申し込みができないため、エリア内であっても、利用できないおそれがあります。

そのため、集合住宅でNURO光を利用できるかは、大家や管理会社に確認しておきましょう。

ソフトバンクのスマホ料金が安くなる

ソフトバンクユーザーがNURO光を利用すると、おうち割光セットが適用されるため、スマホ料金が割引されます。

おうち割光セットが適用されると、ソフトバンクのスマホ1台につき月額料金から最大1,100円が割引されます。おうち割光セットが適用されるスマホの台数は契約者と家族を含めた最大10台です。
おうち割光セットを適用するには、NUROひかり電話を申し込むことが条件です。NURO光電話の月額料金は、北海道・関東地域で550円/月、東海・関西・九州地方で330円/月です。

独自回線の採用で通信速度が速い

NURO光は、高速で安定した通信速度でインターネットを利用するために、光回線、通信規格、通信機器を全て独自のものを採用しています。

そのため、一般的な光回線の最大通信速度は1Gbpsですが、NURO光では2倍の2Gbpsになっており、高速インターネットが利用可能です。

また、NURO光が利用する光回線は、NURO光ユーザーしか利用できないため、回線の混雑が起こりにくい傾向があります。

NTTの光回線を使ったフレッツ光や光コラボレーションは、1本の光回線を共有するため、インターネットの利用者が増える時間帯では回線の混雑により通信速度が低下する傾向があります。しかし、NURO光は、インターネットの利用者が多い時間帯でも通信速度の低下が起こりにくいため、快適にインターネットを利用できます。

注意:NURO光for マンションは月額料金が契約世帯数で変わる

NURO光 for マンションは、建物内の契約世帯数によって月額料金が変わります。

契約世帯数 月額料金
6 2,750円
7 2,640円
8 2,530円
9 2,420円
10以上 2,090円

※税込み

建物内の契約世帯が10世帯以上であれば、月額料金2,090円で利用できますが、契約世帯が6世帯以下になると、月額料金は2,750円になります。月額料金は、毎月変わります。事前に確認することはできないので注意しましょう。

NURO光の申し込みは公式サイトがおすすめ

NURO光をお得に利用するなら、NURO光公式サイトがおすすめです。NURO光の申し込み窓口には、代理店もありますが、公式サイトの方がもらえる特典が多いです。

NURO光の申し込みは、NURO光公式サイトから

モバイルWi-Fiは安いのか?

インターネット回線を安く使う場合、モバイルWi-Fiという選択肢もあります。モバイルWi-Fiは、パソコンやスマートフォンなどをWi-Fi接続して、インターネットへ接続するための小型の通信機器のことをいいます。光回線を導入するときのような回線工事が不要のため、手軽にインターネットを利用できます。

下記は、月間データ通信量無制限で利用できるモバイルWi-Fi5社の利用料金を比較した表です。

回線名 3年間の実質料金 内訳
DTI
WiMAX 2+
142,637円 ・月額料金:4,136円
・契約事務手数料:3,300円
・月額料金割引:
4,136円(2か月)
1,287円(1か月)
カシモWiMAX 143,803円 ・月額料金:3,971円
・契約事務手数料:3,300円
・月額料金割引:2,453円
Broad WiMAX 144,786円 ・月額料金:4,412円
・契約事務手数料:3,300円
・月額料金割引:
1,413円(2か月)
660円(22か月)
UQ WiMAX 156,948円 ・月額料金:4,268円
・契約事務手数料:3,300円
・月額料金割引:220円
GMOとくとくBB
WiMAX 2+
170,666円 ・月額料金:4,689円
・契約事務手数料:3,300円
・月額料金割引:719円(2か月)

※税込み
比較してみると、最安で利用できるのが、DTI WiMAX 2+で142,637円でした。インターネット回線にDTI WiMAX2+を選んだ場合、集合住宅では、NURO光、eo光、So-net光プラスを選んだほうがインターネットを安く使えますが、戸建てでは最安で利用できます。

しかし、モバイルWi-FiとスマホやパソコンをWi-Fi接続する場合、間に壁や天井があるとWi-Fi電波を妨害するため、戸建てでは、通信速度が低下するおそれがあります。

モバイルWi-Fiの通信速度がどれくらい出るか気になるという人は、UQ WiMAX の「Try WiMAX」を利用しましょう。Try WiMAXでは、 DTI WiMAX2+と同じ通信環境を無料で15日間利用できるので、実際に利用したときの通信速度を契約前に確認できます

Try WiMAXを利用できる15日間には、出荷日から返却が完了するまでの期間も含まれています。実際にWiMAX端末を利用できるのは、郵送にかかる日数を除いて9日間程度と考えておきましょう。

※Try WiMAXの注意点
  • 20歳未満はTry WiMAX申し込み不可
  • Try WiMAXを実際に利用できる期間は実質9日程度
  • 返却日をすぎると、20,000円(クレードルを付けた場合は22,750円)の違約金がかかる
  • Try WiMAX申し込み時に、違約金支払い時のための自分名義のクレジットカードの登録が必要

▷Try WiMAXはUQ WiMAX公式サイトから申し込んでください。

また、Try WiMAXでレンタルできる機種には限りがあるため、W06やL02などの最新機種は、在庫切れになっているおそれがあります。レンタル機種の在庫状況は、Try WiMAXの公式ページから「今すぐWEB申し込みでお試し」にアクセス後、「重要事項説明等」と書かれているところにある「貸出機器の在庫状況」にアクセスすると確認できます。

関連記事